SSブログ
フライフィッシング ブログトップ
前の5件 | -

2010年ヤマトイワナを求めて(2010中部オフ) [フライフィッシング]

昨日は中部オフに参加してきました。

1年ぶりの参加でしたが、みんな変わっておらず一安心。

釣り部、宴会部とみんな楽しめてと思います。

晴天に恵まれた久々のオフ会。
空はまだ夏模様。

夏空

100904DSCN0264.nef.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon Coolpix8700

撮影データ
感度:ISO50 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:7.1
露出補正:-0.7(RAW現像時:‐1.3)

私は、久々のヤマトイワナに手こずり、途中からターボがかかり
何とか午後の短時間に24cmを頭に6本会うことができました。

オレンジの斑点が散りばめられた魚体は本当に綺麗です。

渓は渇水、途中の淵が伏流している部分もあり、本当に厳しい状況でした。

今年は雨が釣果、サイズに影響を与えるようです。

ここも一雨欲しいところです。

釣り部・稲さん、浅さん、ばびぃさん、宴会部・sugiyamaさん、フルタさんお疲れ様でした。

ヤマトの渓 9月4日

100904DSCN0265.jpg


100904DSCN0295.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon Coolpix8700

撮影データ
感度:ISO50 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:5.6~7.1
露出補正:-0.7(RAW現像時:‐1.3)

ヤマトイワナ 20cm 9月4日

100904DSCN0268.jpg


100904DSCN0271.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon Coolpix8700

撮影データ
感度:ISO50 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:7.1
露出補正:-0.7(RAW現像時:‐1.3)

ヤマトイワナ 22cm 9月4日

100904DSCN0272.jpg


100904DSCN0273.jpg


100904DSCN0277.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon Coolpix8700

撮影データ
感度:ISO50 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:7.1
露出補正:-0.7(RAW現像時:‐1.3)

ヤマトイワナ 24cm 9月4日

100904DSCN0282.jpg


100904DSCN0283.jpg


100904DSCN0284.jpg


100904DSCN0287.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon Coolpix8700

撮影データ
感度:ISO50 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:7.1
露出補正:-0.7(RAW現像時:‐1.3)

ヤマトイワナ 20cm 9月4日

100904DSCN0289.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon Coolpix8700

撮影データ
感度:ISO50 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:5.6
露出補正:-0.7(RAW現像時:‐1.3)

幻想的な湖 9月4日

100904_DSC0105.jpg


100904_DSC0107.jpg


100904_DSC0109.jpg


100904_DSC0114.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 28mm F2.8D
     Nikon AF NIKKOR 50mm F1.4D(New)
     Nikon AF NIKKOR 70-300mm F4-5.6G

撮影データ
感度:ISO200 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:2.8~4.0
露出補正:-0.7(RAW現像時:‐1.3)

岩手遠征2010(2日目) [フライフィッシング]

朝6時、気持ちよく起床。

さすがに関東と違い、夜は気温が下がってくれるのでぐっすりと寝れました。

クボタさんを出て釣り場に向かいます。

今日は熊が非常に多いところ。
ちょっと遅めの出発にしました。

途中林道の暗いところで小さな鳥が跳ねています。
寄ってみるとコルリでした。

カメラを準備するまもなく藪の中へ。

木の上にはキビタキ、オオルリといます。

こういうときは出てきてくれるんですね。
カメラ構えて待っていると出て来ないのですが・・・。

駐車場所に到着。

準備をして、熊鈴をがんがん鳴らしながら入渓点へ。

藪漕ぎして川に出ます。

対岸まで渡り、砂を見ますが足跡はありません。
とりあえず、今朝は熊は来ていない様子。

変わりに真新しい先行者の足跡が。

ここまで来たので釣り上がります。
はじめの30分反応なし。

やっと反応したのが1時間ぐらいたってから。
しかもフライを追って戻る、これを5回繰り返して
以後、反応なし。

次のポイントも同じ状況。

これは先行者の影響かなと思いながら少し休憩。
朝食を摂りながら次の手を考えます。

20分くらい休憩後、釣り再開。

しかし、反応はまったく同じ。

さらに1時間釣り上り、やっと出てくれました。
ちょっと金色じみた綺麗な22cmのエゾイワナ。

サイズの割には引いてくれました。

次のポイントで15cmくらいのを1匹追加。

さらに釣り上るもまったく反応なし。

時計を見ると10時半。

これ以上上ってもだめと思い入渓点まで戻ります。

脱渓して、堰堤を見ます。

結構魚影が確認できるのでフライを流してみると
ものすごい勢いでフライに出ますがフライをかわす。

何回流しても同じ状態。

完全にフライを見切られています。

フライを見て寄ってきて、反転、空食いが当たり前。
CDCダンで18cmクラスを何とか3本取れましたが、
ここまで擦れているとどうしようもありません。

天候も崩れだしたので脱渓。

車に戻り着替えていると昨日のように降り始めました。

昼食を食べて次はどこに行こうか考え
毎回行く、川へ行くことに。

移動するとこちらも先行者有り。

時間も時間なのでイブニングポイントへ向かうことにしました。

途中給油。こちらより安い。

今日は昨日のポイントの下流側に向かいます。

ポイントに到着。

ライズが始まるまで腰をかけて水面観察。

ハヤのライズは始まるものの本命はまったく始まりません。

途中、翡翠が2羽遊びに来てくれて盛んにダイブを繰り返していました。

この翡翠いきなり私の2m先の岩に止まり目の前でダイブ。
無事、獲物をキャッチ。岩の上で食べて飛び去りました。

で、結局何も起らないまま19時。

諦めてクボタさんに戻り、温泉を楽しみました。

エゾイワナ 22cm 8月9日

100809_DSC0022.jpg


100809_DSC0034.jpg


100809_DSC0040.jpg


100809_DSC0048.jpg


100809_DSC0063.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 28mm F2.8D

撮影データ
感度:ISO400 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:2.8~16
露出補正:-0.7~0(RAW現像時:‐1.0~‐0.3)
一部トリミング有り

岩手遠征2010(初日) [フライフィッシング]

久々に岩手に行って来ました。

今年は夏休みを前半組みでとったので7日~15日までの9連休です(笑)

関東の暑さもかなり厳しく単純に北に逃げたわけですが・・・・、結局昼は似たり寄ったりです。
夜は気温が下がってくれたのでぐっすり快眠できました。

そんなわけで2年ぶりの夏休み岩手遠征へ7日の21時に千葉から出かけました。
行きは安達太良SA・国見SAで休憩、岩手山SAに予定より早く着いたので(8時間で行くのが
7時間・・・)2時間仮眠し、毎回はじめに見る川へ。

既に一人フライマンがいましたが丁度上がってきたところでした。
日曜ということも有り、人が入っていて当然なんですが、
この川で初めて釣り人に会いました。

準備をして下流に行きました。GENさんからの事前情報通り、川が改修されていて
川通しができるようになったいました。

釣り上がるけど反応なし。フライマンがいたから仕方がないのですが、
走る魚もいません。そうこうしているうちに思い出の堰堤に。
今年はまだいませんでした、40UP。

堰堤を越え、上の流れを釣ります。

ここは以前改修され、魚がいる気配もなかったチャラ瀬だったのですが、月日がたち
いい感じに川底が掘られ深いところは足が着かないほどの深さになっていました。

2つ目のプールで対岸のブロックスレスレを流すと反応が。
イワナぽっい吸い込むような出方だったので1服して再度流すと
今度は綺麗に吸い込んでくれました。
グングン川底へ走る魚を見て、竿に伝わる感覚を感じ、ついついにやけてしまいます。

無事キャッチしたのは24cmのエゾイワナでした。

その後はまったく反応なし。

川を変えます。

今度の川は岩手にはじめてきたとき、たけださんにはじめに連れてきてもらった川。

もう昼ということもありかなり日差しが強くきびしい展開ですが
かまわず入渓。

こちらもまったく魚っ気なし。

あまりの暑さに途中で川の水の中に座ってクールダウンしたりして釣り上ります。

1時間くらい釣り上がりやっと反応が。

木っ端ヤマメが立て続けに遊んでくれます。

さらに30分くらい釣り上がったところでコッパがフライに反応。
あわせずさらに流すとデカイ魚影が銜えてくれました。

この川で久々の24cmのヤマメでした。

さらに釣り上がると滑床流れになり期待しますが、反応なし。

走る魚も見かけず、さらに釣り上がります。

途中でゴロゴロとやな音が・・・。

風向きが変わり空は暗くなり始めました。
車からかなりきていたのでここで戻ることに。

戻る途中田んぼの電柱に何を思ったのかサシバが舞い降り、こちらを見ています。
さらに進むと飛び去りました。
もしかするとよこの森に巣があったのかも。

車につき着替えていると降り始めました。

止む気配がないので15時過ぎたのでイブニングポイントへ向かうことに。

街中に戻ると雨の気配なし。

イブニングの本流へ向かうと上流に餌師が入っていました。

イブニングポイントで待つこと2時間。やっとハヤとは違うライズが始まりました。
これが移動しまくりで的を絞れません。
さらに流すフライをすべて無視。

そんな中、やっと流れ込みでスプラッシュが上がり、そこへ#14のアント・パラシュートを流すと
食ってくれました。

深さがあるポイントなので首を振りながら川底へ潜る魚体を見て、竿に伝わる感触を楽しみました。
無事キャッチして計ると28cmのヤマメでした。

初めてこのイブニングポイントでヤマメをキャッチできました。
時間は18時半。誰もいなくなった川原で久々に雄たけび上げてしまいました(笑)。

真っ暗になると車に戻るのが辛いのでまだ何とか明るさがあるうちに釣れてよかった。

車に戻り、着替えて今日の宿のクボタさんに向かいます。

温泉で疲れをとりおいしい夕食を食べて明日に備え22時に床へつきました。

蝦夷岩魚 24cm 8月8日

100808_DSC9699.jpg


100808_DSC9705.jpg


山女魚 24cm 8月8日

100808_DSC9769.jpg


100808_DSC9774.jpg


100808_DSC9791.jpg


山女魚 28cm 8月8日

100808_DSC9847.jpg


100808_DSC9859.jpg


100808_DSC9907.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 28mm F2.8D

撮影データ
感度:ISO400 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:2.8~16
露出補正:-0.7~0(RAW現像時:‐1.0~‐0.3)
一部トリミング有り

里山での釣り [フライフィッシング]

昨日は、GENさんの所へ遊びに行きました。

GENさんは所用で残念ながら一緒に行けませんでしたが、
久々にたけちゃん、そして期待の新人鈴木君の3人での釣りになりました。

梅雨も明け、晴天の中での釣りは暑さは応えますが、木立の中の川では心地よさも感じます。

最初の川ははじめての川。数よりサイズの川とのことで期待がもてますが、
連休2日目。厳しい釣りになることは百も承知。

この川では定位したヤマメを2本見つけるも1本も出せず、1本流れから出すもバラシ。
この区間の途中までは、今季初の小さなイワナが1本。
最後のところで3匹定位。1本ロケットダッシュで出るものの合わせられず。
かなり擦れてます。

上がり口でスッテンコロリンとこけて膝を強打。
ウエーダーに小さな穴が・・・(泣)

2本目の川はいつもの川。
ちょっと下流から入りました。
ここでやっと23cmのヤマメをヒット。
その後はコッパのみ。

最終は最上流部。
ここでは何度もフライを見に来るスレッカラシのヤマメ、たけちゃんの合わせ切れの良型ヤマメ。
唯一ヒットした鈴木君の落ち込みから出したヤマメ。

この区間が一番楽しめたかもしれません。

今回付き合ってくれたたけちゃん、鈴木君、ありがとう!
またよろしく!!!

木のトンネルを抜けて木の間からの夏空

100718_DSC9214.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 50mm F1.4D

撮影データ
感度:ISO400 
露出:プログラムオート
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:8
露出補正:-0.7

期待の新人鈴木君

100718_DSC9207.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 50mm F1.4D

撮影データ
感度:ISO400 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:5
露出補正:-0.7

今期初イワナ

100718_DSC9185.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 50mm F1.4D

撮影データ
感度:ISO1600 
露出:プログラムオート
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:4.5
露出補正:-0.7

ヤマメ 23cm

100718_DSC9220.jpg


100718_DSC9223.jpg


100718_DSC9246.jpg


100718_DSC9250.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 50mm F1.4D

撮影データ
感度:ISO400 
露出:プログラムオート
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:3.2~5.6
露出補正:-0.7

久々に釣り行って来ました [フライフィッシング]

今日は体調が良かったのでGENさんのところに遊びに行って来ました。

家を6時に出て9時前にGENさんの所へ到着。

一昨年の秋以来の訪問です。

いつものごとくコーヒーをご馳走になり、話をして釣り場に。

釣りを始めるとそこそこ反応する、が、GENさん曰く反応が悪いとのこと。
よそ見をしてて良型を掛け損なったり、フライにドラグがかかり反転されたりと
まだまだです(汗)。

昼になり場所移動。毎回釣る区間へ。ここでいつもあわせ損ねて悔しい思いをしていましたが
今年は何とか24cmのヤマメを出すことができました。
その後も1匹15cmくらいのを追加。

この区間ではイワナのライズを真横から観察することもできました。

その後場所移動。こちらは支流から濁りが入り、釣っている最中ににごりが強くなり
川移動。ここではソングポストでオオルリが囀っていました。

こちらでも良型をバラシ、その後は反応なく納竿することに。
久々にGENさんのところにおじゃまさせてもらいましたが
個人的にはいい感じでした。

1本目の川で見つけたヒラタクワガタのメス 6月29日

100629_DSC8908.jpg


100629_DSC8912.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 50mm F1.4D

撮影データ
感度:ISO400 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:4.5
露出補正:-0.7

ヤマメ 24cm 6月29日

100629_DSC8920.jpg


100629_DSC8966.jpg


100629_DSC8974.jpg


100629_DSC9007.jpg


撮影機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Nikon AF NIKKOR 50mm F1.4D

撮影データ
感度:ISO400 
露出:絞り優先
測光:マルチパターン測光
RAW撮影
絞り:4.5
露出補正:-0.7
前の5件 | - フライフィッシング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。